

2017年12月31日 (日) | 編集 |
毎年恒例の企画です。
あくまでも「私が今年触れた作品」です。
かなり大ざっぱではありますが、
語れるだけ語ってみましょう。
以下、ネタバレありの感想です。


2017年01月03日 (火) | 編集 |
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は色々な方のお世話になりました。
今年もマイペースで好き勝手に記事を書いたり、
つぶやいたりする日々になりそうですが、
どうか皆様、よろしくお願いします。
ゲームも、アニメも、それ以外も、
楽しいことにたくさん出会える一年にしたいですね。
何事も前向きに、積極的に、
すばらな2017年を目指しましょう。
ではでは、またー。
そいやそいや。


2016年12月31日 (土) | 編集 |
今年もゲームとアニメをまとめて振り返ります。
遊んだり見たりした、全ての作品を語るわけではないので、
その点はご了承ください。
以下、色々ネタバレありです。


2016年01月03日 (日) | 編集 |
新年あけましておめでとうございます。
だらだらと寝正月を過ごしています。
食べ過ぎ、飲み過ぎで苦しいです。
確実に太ります。やったね。
昨年中は色々な方のお世話になりました。
今年も好きなことをマイペースに語るだけの
毎日になりそうですが、どうか皆様、よろしくお願いします。
無理せず前向きに、積極的に、
たくさんの「楽しい」を追いかけていきたいものです。
ではでは!
はややー。


2015年12月31日 (木) | 編集 |
毎年恒例のこの企画、
今年はゲームとアニメをまとめて振り返ります!
どちらもそれなりに楽しんだつもりですが、
本数自体は去年よりも減ったと思うので!


2015年08月30日 (日) | 編集 |
「たまゆら」の映画を見るために、日本橋まで行ってきました!
今回も面白かったです!
まさかこの作品で、焼き土下座を見ることになるとは思いませんでした。
良かった、本当に良かった。おめでとう!

次回の上映は11月!
ARIAの前売り券も買ったよ!
絶対見に行く!
それはさておき、この日は映画が始まるまでの間、
そこらでお買い物もしていたのですが、
メロンブックスで「がっこうの水」なるものが売られていたんですよ。
巡ヶ丘学院高校さばいばるセット(メロンブックス)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
どうやらこれをバラ売りしていたみたいで、
がっこうの水は1本で税込み324円でした。
ただの水が、300円!
その商魂たくましさ、嫌いじゃない!
少なくともサバイバル感は表現できてますよね。
学校に立て籠って過ごす以上、水は何よりも大事。
きれいな水を飲めるのなら、なんだってやるべきですし、
300円で手に入るのなら安いものですよ。水は命よりも重いんだ。
そもそもあの世界で、お金にどれだけの価値があるかは不明ですが、はい。
結局、水は買わなかったのですが、コミックスは買いました。

アニメの「がっこうぐらし」は毎週楽しく視聴しているのですが、
先の展開が気になって待ち切れなくなったので、
原作を読んでみることにしました。
何か気付いたことがあれば感想を書くかもしれません。
現在の悩みは、特典でもらった大量のブックカバーを
どこに保管しておくかということです。
置く場所がないじぇ。
「BE BLUES!」も注目し続けている漫画の一つで、
もうずっと面白いので、もっと読者増えろと日々願ってます。
桜庭さんの明日はどっちだ。
と、そんな一日でした。
さあ、読むぞ読むぞー。


2015年04月12日 (日) | 編集 |
日本橋まで足を伸ばして、
映画「たまゆら~卒業写真~」を見てきました!
たまゆら~卒業写真~
よかった、見に行けて本当によかった。
この劇場版、四部作を最後まで鑑賞し終えたとき、
人目をはばからずに号泣してるんじゃないかっていう、
そういう心地よい恐怖を感じています。
「もあぐれっしぶ」の9話と最終話でもボロボロ泣いたんですが、
やっぱり、和馬さん絡みの話題が出てくると、
どうしても涙腺が緩んじゃうんですよね。
竹原のみんな、あったかいよ。最高だよ。
楓たちにとって特別な、高校最後の1年間、
がっつりじっくり追いかけさせてもらいます。
第二部は8月!
映画を見た後は軽く散策しつつ、
「カガクチョップ」の第2巻が発売されていたので、
迷わず購入。

うっかり帯を付け間違えましたが、
あながち間違ってない気もします!
第1巻の発売がちょうど一年前なので、
年1のペースで刊行されるのかな?
内容的には、1巻よりも切れ味が増していると感じました。
ボケ垂れ流しのまま終わるエピソードが特に好きで、
このシュールさがだんだん癖になってきましたよ。
5分アニメにぴったりな内容ですし、2巻分あればストックも充分。
アニメ化待ったなし。いつでもばっちこいですぜ。
と、そんな1日でした!
特にオチはありません!
それでは、また!


2015年01月03日 (土) | 編集 |
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は色々な方のお世話になりました。
今年も相変わらず趣味丸出しの一年になりそうですが、
何事も楽しく前向きに、全力で取り組んでいくつもりですので、
どうか皆様、よろしくお願いします。
ではではー。
ぺっこりん。


2014年12月31日 (水) | 編集 |
そんなわけで、2014年ももう終わりです。
今年の目標は「無理をしない」だったのですが、
一応ギリギリ、その目標は達成できたかなとは思ってます。
その分、記事の更新も控え目になっちゃったし、
明らかに「質が落ちてる」と自分でも感じることがあったりと、
反省すべき点も多々ありましたが、
まあ、長く続けてりゃそういう年もあるか、と
自分で自分を納得させています。
決して「書かなければならない」わけではないんだし、
これからもマイペースで更新し続けていきましょう。
趣味も大事だけど、生活も大事。
また、今年は胸糞悪い出来事もあって、
コメント欄の一部を閉じることにしたのですが、
別に全てのコメントを閉じたわけじゃないし、
メールフォームも拍手コメもあるので、
何か連絡がある方は、いつでもいくらでもお待ちしています。
よっぽどのことがない限り怒ったりしませんよ。
怖くないよー。
今年一年、お相手をしてくださった方々、
本当にありがとうございました。
来年も楽しいことはたくさんあるでしょうし、
笑顔で過ごしていきたいものですね。
それでは皆様、良いお年をー。


2014年12月30日 (火) | 編集 |
引き続き、2014年を振り返ります。
今日はアニメ編です。
見たアニメ全てについては語り切れませんが、
書けるだけ書いてみます!