アニメや漫画、ゲームなどの感想を、だらだらと。たまにSSも書いてます。
「東京ESP」第3話
2014年07月28日 (月) | 編集 |


原作コミックス、最新刊まで読みました。
で、現在絶賛ドハマり中です。リンカさん超イケメン。
気軽にサクッと読める漫画なので、
アニメを見て興味を持った方には是非、おすすめです。

それで、肝心のアニメの感想なんですが、
やっぱり、アクションはもう少し改善して欲しいですね。
エピソードの省略や、細かい部分での変更なんかは、
ある程度は仕方がないにしても、
一番力を入れなきゃいけない部分には、力を入れてくれよ、
というのが正直な心境です。

おそらく制作側には、リアル路線で描きたいという思惑があって、
派手なエフェクトを使わない方向で作ってるんだとは思うんですよ。
衝撃波だとか集中線だとか、そういうの。
そのこと自体はいいんです。
好みの問題もありますし、無理に原作をなぞろうとしなくても、
アニメはアニメならではの見せ方を追求してくれて構わないんです。
ただ、もうちょっと、こう、どうにかできませんかね。
動きにメリハリがないし、全体的にもっさりしてるし、
殴られてるシーンとか見てても、全然痛そうじゃないもん。
あんな気の抜けた腹パンされたくらいじゃ、そりゃあ気絶なんかしないよ。
当たり前だよ。逆に京太郎とペギィはなんで気絶したんだよ。
もうちょっとアクションをピリッと引き締めれば、
省略する個所も減らせたんじゃないの、なんてことも思っちゃいますよ。
もったいないもったいない。

と、色々不満を述べてきましたが、
アクションさえ改善されれば、おそらく個人的には満足できると思うので、
スタッフの皆様には、どうにかしてがんばってもらいたいです。
「工夫しよう」という気持ちは伝わってくるので、
あんまりきついことは言いたくないんですけどねー。


テーマ:東京ESP
ジャンル:アニメ・コミック
シノハユ 第11話「はやり④」
2014年07月27日 (日) | 編集 |


以下、ネタバレあり。


[続きを読む...]
テーマ:咲-Saki-
ジャンル:アニメ・コミック
「東京ESP」第2話
2014年07月21日 (月) | 編集 |


色々置いといて、販促効果が高いアニメではありますね。
少なくとも、原作の宣伝にはなっていると思います。
私も原作が気になったので、
ニコニコ静画で第1話を立ち読みしてみたのですが、
「アニメではここをこういうふうにアレンジしたのか」
と気付かされる箇所が多くて、色んな意味で興味深かったです。

まあ、アニメにはアニメの手法がありますし、
変えること自体はいいんですが、
今作に限っては、賛否両論だろうなとは思いました。
個人的には、
「削っちゃいけない部分を削り過ぎではないか」
というのが率直な感想です。
もちろん、尺の都合もあるんでしょうけど、
せめて「磨き上げた蹴りもある」というセリフだけは、
どうにかねじ込んで欲しかったなー。
あの一言があるのと無いのとでは、
その後の、リンカの見せ場での印象が変わってきますからね。
もったいないもったいない。

ともあれ、前述したように、
販促効果が高いアニメだとは感じているのも確かで、
その点は肯定的に受け止めています。
メディアミックスの成果としては、
「原作が売れる」っていうのが一番ですから。

おそらくアニメスタッフも、
「原作とは違った見せ方をする」というのは、
狙ってやってるんだとは思います。
第1話の時点で、すでに違いますもんね。
なので、次回以降も様々なアレンジが
施されていくことになるのでしょう。

「原作と読み比べて、どう違うのかをチェックする」

というのも一つの楽しみ方だと思うので、
興味のある方は原作を買ってみようぜ、
というのが今回の結論でいいんじゃないですかね、はい。
私も来週の放送が始まるまでには、既刊を買い揃えてみるつもりです。


テーマ:東京ESP
ジャンル:アニメ・コミック
咲-Saki- 第130局「価値」
2014年07月20日 (日) | 編集 |


以下、ネタバレあり。


[続きを読む...]
テーマ:咲-Saki-
ジャンル:アニメ・コミック
「東京ESP」第1話
2014年07月14日 (月) | 編集 |


喰霊零の二期が始まったのかと思ったけど、そんなことはなかった。
うん、まあ、そうですよね。

喰霊は全巻既読ですが、東京ESPはノータッチで、詳しくは知らなくて、
前情報無しに放送を見たので、
冒頭で神楽と黄泉が出てきたときは、やたらとテンションが上がりました。
ウィキ情報によると、両作品の世界観は繋がっているらしいですね。
ただ、原作でも喰霊のキャラが登場するのは、
あくまでコラボ企画の中だけみたいなので、
神楽たちも特戦四課も、もうこれ以降は出てこないのかもしれません。
出てきたとしても顔見せくらいで、本編にはあまり絡んでこなさそう。

また、どうやら原作をそのまんまアニメ化というわけではないらしく、
「第1部のクライマックス」を最初に持ってきたみたいなので、
おそらくは第2話からが本当の始まりになるのでしょう。
率直な感想としては、喰霊絡みのあれこれを抜きに考えれば、
「よくあるお話」だと感じたのは確かなのですが、
「何があって、こういうことになったのか」が、
これからじっくりと描かれていくはずなので、そこは要注目ですね。

ともあれ、続きが気になる第1話でした。
来週以降も楽しみー。


テーマ:東京ESP
ジャンル:アニメ・コミック
咲-Saki- 第129局「契機」
2014年07月06日 (日) | 編集 |


以下、ネタバレあり。


[続きを読む...]
テーマ:咲-Saki-
ジャンル:アニメ・コミック

ガストゲームズサポーターズリンク「シェルノサージュ」「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!  「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト