

2015年07月31日 (金) | 編集 |


2015年07月30日 (木) | 編集 |
新OPが、まさに思い描いていた通りの内容で震えました。
そうそうこれこれ、これが見たかったんだっていう。
卯月に手を差し伸べるのは、凜と未央。これ。
そんなわけで、楓さん回でした。素敵でした。
この機会に中の人への想いも語ろうかなとも思ったのですが、
くっそ長くなりそうなので自重します。
これからも応援してます。
2クール目開始早々、重い展開が続いてますが、
この重さを吹き飛ばすような、爽快な未来が待ち受けていると信じてます。
あと、今更ながら気付いたんですが、常務は継母のポジションなんですね。
シンデレラにとって障害となる存在。
ただ、今作における継母は、敵ではないんですよね。
常務は常務なりにやる気があり、業績を伸ばそうとしている。
楓さんへの対応なんかもそうですけど、
良かれと思ってやっていることなんですよね、全部。
とはいえ、そのやり方が強引であることは確かなので、
やっぱり、衝突は避けられないのでしょう。
現状、「常務が背負っているもの」が伝わってこないので、
感情移入しづらいのは確かですけど、
いつかそのあたりの事情が語られたりすると嬉しいですね。
「何考えてるのか分からない」という意味では、
ある意味、プロデューサーと似た者同士。
なんかあるとしたら、そのへんかなあ。
今回は1クール目2話との対比がちらほらと描写されましたが、
となると、16話は3話との対比になるはずなので、
すなわち、ライブのシーンがあると見るべきか。
次回はかなり重要なエピソードになりそうですね。
さあ、ここからどういう方向に転がっていくのか。
楽しみ楽しみ。


2015年07月29日 (水) | 編集 |
ほんのちょっとだけ語ります。
コミックス未掲載分のネタバレも含みます。


2015年07月27日 (月) | 編集 |
以下、ネタバレあり。


2015年07月20日 (月) | 編集 |
デレマスの2クール目が、ついに放送開始!
この瞬間を、ずっとずっと待っていたぞ!
具体的には三ヶ月待った!

未央ちゃんの、ちょっと調子こいてるこの顔!
この顔が、見たかったんだ!
いやー、非常に濃い30分間でしたね。
新キャラもガリガリ盛り込んできたし、わくわくが止まらないエピソードでした。
できれば都にもしゃべって欲しかったけど、まあ、贅沢は言いっこなしか。
本来なら守るべき立場のアイドルに、プロデューサーが守られているという、
逆転現象も面白かったですね。
一時期は「何考えてるのか分かんない」とまで言われた、
あの不器用なプロデューサーとも、
今では確かな信頼関係を築けているということ。
お互いに信頼し合い、打ち解け合い、全てが順調に進んでいる。
そういう日々を存分に見せた上での、事業の解体。
インパクトは抜群ですし、物語的にも大転機を迎えそうですね。
何しろ、会長の娘で常務が、アイドル事業部の統括!
緊張感がハンパない!
シンデレラプロジェクトという、あの空間が、非常に心地よかったので、
その心地よさが崩されるのではないかという不安は、確かにあります。
ただ、何がどうなっても、絶対に盛り上がってくれる。
そのことだけは疑いようがありません。
それくらいにはスタッフのことを信じてる。
個人的には、李衣菜に注目しています!
夏樹との出会いが、彼女の心に影響を与えたことは間違いないので、
これからどのように変わっていくのか、非常に楽しみです。
ドキドキする。
ニュージェネの三人も、色んな局面で
重要な役割を果たしていくことになるのでしょうけど、
しばらくは凜絡みの展開が多くなるのかな?
「楽しくなる途中」の彼女にとって、今回の出来事は、
その心境に変化が生まれるきっかけになるのかもしれない。
で、おそらく終盤では卯月の掘り下げが待っていて、
「困っている卯月に、凜と未央ちゃんが手を差し伸べる」
みたいなのがあるんじゃないかなと、
なんとなくふわふわーっと想像しています。
実際のところはどうなるのか分かりませんけど、
いずれにせよ、2クール目も全力で楽しませてもらいましょう。
期待してます!


2015年07月18日 (土) | 編集 |
以下、ネタバレあり。


2015年07月16日 (木) | 編集 |
PS Vita「咲-Saki-全国編」公式サイト
若干乗り遅れた感はありますが、気にしない!
マイペースで語っていきます!
いやー、3校同時に発表きましたね!
これは熱い!
ちょっと思いのほか興奮してて、冷静になれないです。
色々と語りたいことはありますが、
竜華の新規カットが特にかっこよかったです!

千里山女子高校 | PS Vita「咲-Saki-全国編」公式サイト
これは「能力発動状態でのリーチ」かな?
「ゾーンに入った竜華」がゲームではどう表現されるのか、
すんげー気になります。
ただの映像的な演出なのか、
あるいは枕神怜ちゃんとは別の扱いで、何かがあるのか。
登場キャラの発表は、ひとまずこれで全部でしょうか。
「その他」の枠は隠し扱いでしょうし、
発売までは公開されないような気がします。
残りのキャラの候補としては、
前作から継続で靖子、京太郎、晴絵、憩さんあたりは可能性大。
マホも当然使えるでしょうし、完全新キャラとしては、
ちゃちゃのんの参戦にも大いに期待したいところ。
他にサプライズがあるとしたら、いわゆる荒川軍団の参戦か。
憩さんだって特に闘牌描写はないのに使えたんだから、
他の4人もいけそうな気はするんですけど、どうだろう。
あと、なんの根拠もありませんが、
「小走先輩も使えるんじゃないの?」という予感はしてます。
あちぽたでは面白い性能をしていたし、できれば今回も使ってみたい。
使えてもいいじゃないかな?
次週以降はショップ別特典やスクリーンショットの追加、
SPECIALのページでのあれこれに注目といった感じでしょうか。
発売まであと二ヶ月、全力で追いかけ続けますぜ!


2015年07月08日 (水) | 編集 |
PS Vita「咲-Saki-全国編」公式サイト
今回の更新で、鶴賀学園と新道寺女子の参戦が明らかに!
鶴賀はともかく、新道寺はちょっとしたサプライズでしたね。
全国編のアニメでは顔見せ程度でしたし、半ば諦めかけていたのですが、
これでまた、江崎先輩をこの手で動かせるんだ!
当然、育成もできる! テンション上がってきた!
こうなると千里山と白糸台の参戦もほぼ確定と見ていいでしょうし、
来週あたりに風越と千里山、その翌週に白糸台+αの発表、
みたいな流れになるのかな。知らんけど。
また、ショップ別特典の一部も公開!
アニメイトの特典は愛宕姉妹!

ショップ別特典 | PS Vita「咲-Saki-全国編」公式サイト
この姉妹はいったい何をしているんですか!
誰か詳細を教えてください!
いったいナニをしているんですか!
アニメイトで買います!
いやー、楽しいなあ。咲-Saki-って本当に楽しい。
さらなる更新に期待しています。
わくわく。


2015年07月07日 (火) | 編集 |
7月5日に、都内某所で行われたイベントに参加してきました!
| ホーム |