アニメや漫画、ゲームなどの感想を、だらだらと。たまにSSも書いてます。
スプラトゥーン2はじめました
2018年01月11日 (木) | 編集 |


ニンテンドースイッチをようやく買えたので、
以前から気になっていたゲーム、
スプラトゥーン2を遊び始めました。
いやー、面白いですね。
「ちょっとだけやろう」
と軽い気持ちで起動したら、
いつの間にか何時間も経っている。
そういう日々を過ごしてます。



わちゃわちゃと動かしながら、
勝ったり負けたりを繰り返しつつ、
ようやくランク10に到達。
ガチマッチが開放されたので、
ここからがいよいよ本番かな、と
気持ちを引き締めているところです。

現時点での雑感ですが、
「地面を塗ってるだけでも貢献できる」
というのが今作ならではの面白さだと感じています。
対戦相手を直接倒さなくても、勝利に近づけるし、
ゲームに参加しているという実感も沸く。
これが大きいと思います。
今更な話かもしれませんけど、
よくできたシステムだなと感心させられるばかり。

今は色んな武器を触って、あれこれ試行錯誤している最中。
自分なりのスタイルはまだまだ確立できてませんが、
現時点で使いやすいと感じているのは、
「N-ZAP85」ですね。
地道に塗りつつ、ゲージが溜まったら、
インクアーマーをまとって特攻。
この繰り返しが楽しいです。
まあ、ランクが上がればもっと色々解放されるでしょうし、
いつかは「これだ!」と思える物にも出会えるかも。

ともあれ、これからもマイペースに遊び続けていくつもりですので、
何か発見やら驚きやらがあれば、また記事を書くかもしれません。
向上心を持ちつつも、楽しむ気持ちも忘れずに、
まったりじっくり付き合っていきたいものです。

ではでは、また!


関連記事
テーマ:スプラトゥーン2
ジャンル:ゲーム
コメント
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

スプラトゥーン楽しまれているようでなによりです。

>対戦相手を直接倒さなくても、勝利に近づけるし、
>ゲームに参加しているという実感も沸く。
これすごく良く分かります
私は基本的に対人ゲーム苦手なんですが、
このゲームでは「勝つこと=敵を倒すこと」では無く
味方に貢献できる手段が色々あるのが
長く続けられている理由だと思います

ブキはまだ解放されてないものが多いと思いますが
N-ZAP85はとても良いチョイスだと思いますよ
癖が少ないので使いやすく他のブキにも応用が効きますし、
大会優勝チームでもよく採用されるくらいポテンシャルが高いです

まだまだ現在進行形でブキもステージも追加されるということなので
じっくり長く楽しんでいきましょうv-407
2018/01/12(Fri) 01:59 | URL  | たかはら #z8Ev11P6[ 編集]
Re: タイトルなし
>たかはらさん

あけましておめでとうございます!
スプラトゥーン楽しいですねー。
装備次第で立ち回り方が大きく変わるので、
常に驚きと発見の連続です。
今のところN-ZAP85がお気に入りですが、
色々試しながら、自分なりに成長していけたらと思ってます。

お互い楽しくインクまみれな日々を過ごしていきましょう!
今年もよろしくお願いしますー!
2018/01/12(Fri) 21:36 | URL  | ミスタ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

ガストゲームズサポーターズリンク「シェルノサージュ」「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!  「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト