

2018年09月26日 (水) | 編集 |
少し気になったので調べてみました。
ツイッターなどでラノベの表紙のことが話題になっていますね。
その是非はここでは置いておくとして、
話題の対象になっているであろう
「読者=主人公」と見立てた上で、その読者に視線を向ける表紙
がどれだけあるのか、自分なりに検証してみました。
いろいろ勘違いしてる部分もあるかもですが、そこはご容赦を。
調べてみたのは、ここ一ヶ月以内に発売された、
主要と言えそう(書店で目立ちそう)なレーベルの表紙。
「読者=主人公」に視線を向けているであろう表紙を○
そうじゃない表紙を×で区別します。
読者に視線を向けていても、
「読者=主人公」の構図じゃない場合は×としています。
また、ヒロイン一人だけの表紙でも、
読者に視線を向けていない場合は×としています。
電撃文庫
七つの魔剣が支配する
×
ゴスロリ卓球
○
世界の終わりの庭で
○
魔王信長の転生スローライフ 我がニート生活は異世界にあり!
×
異世界に間違った人材を派遣してしまったのですが何とかしてもらっていいですか?(泣) ―異世界の 法則が みだれる!―
○
黒の英雄と駆け出し少女騎士隊
×
賢者タイムが終わらない。
×
はたらく魔王さま!19
×
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンXI<中>
○
アクセル・ワールド23 -黒雪姫の告白-
×
結果
4/10
スニーカー文庫
キミの忘れかたを教えて
○
JK堕としの名を持つ男、柏木の王道
×
リオランド
×
僕は君に爆弾を仕掛けたい。
○
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2
×
STEINS;GATE0 -シュタインズ・ゲート ゼロ- 盟誓のリナシメント 下
×
回復術士のやり直し4 ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~
×
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定2 ~だめだこの眷属、どうにかしないと~
○
結果
3/8
富士見ファンタジア文庫
名もなき竜に戦場を、穢れなき姫に楽園を
×
ハイスクールD×D ハーレム王メモリアル
×
非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 萌香の初体験ルート
○
グランクレスト戦記DO
おそらく○
表紙の中に主人公はいないはず
ファイフステル・サーガ2
○
ロクでなし魔術講師と追想日誌3
○
放課後は、異世界喫茶でコーヒーを4
×
始まりの魔法使い4
○
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい6
○
いづれ神話の放課後戦争〈ラグナロク〉10
―魔眼の王と天焦愛唄―
○
結果
6/10
MF文庫
おまえ本当に俺のカノジョなの?
×
15歳でも俺の嫁! 2 即日同棲から始まる電子書籍革命
×
西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 3
○
ぼくたちのリメイク5 ぼくたちに足りないもの
○
サブヒロインだって攻略されたい! ルートがなくても愛してくれますか
○
君死にたもう流星群2
○
Re:ゼロから始める異世界生活17
○
精霊使いの剣舞19 聖都消滅
○
チアーズ!3
○
結果
7/9
ファミ通文庫
彼女のL ~嘘つきたちの攻防戦~
○
最強案内人の俺が異世界美少女を操り、死にゲークリアに導くまで
左上のキャラが主人公だとしたら×
黒堕ち白魔道士は解放禁呪で女神を穢す2
これも右上のキャラが主人公なら×
佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet! 5
○
サウザンドメモリーズ 夢幻の果て、九頭の蛇
おそらく主人公自身なので×
結果
2/5
ダッシュエックス文庫
俺の家が魔力スポットだった件6
~住んでいるだけで世界最強~
右上のキャラが主人公なら×
ソロ神官のVRMMO冒険記2
~どこから見ても狂戦士です本当にありがとうございました~
○
魔弾の王と凍漣の雪姫
×
目指せ!一騎当千
~ぼっち自衛官の異世界奮戦記~
×
ユリシーズ
ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士V
○
伝説の救世主の保護者
×
結果
2/6
GA文庫(GAノベル含む)
キングメイカー! ―戦野の隅の大英雄―
右上のキャラが主人公なら×
ちょろいんですが恋人にはなれませんか?
○
電脳戦姫エンジェルフォース
○
天才王子の赤字国家再生術2~そうだ、売国しよう~
左のキャラが主人公なら×
可愛い女の子に攻略されるのは好きですか?3
○
最弱無敗の神装機竜《バハムート》16
×
29とJK5 ~消えない模様~
×
透明勇者のエンジョイ引退生活!2 ~魔王を倒した元勇者、透明化スキルで気ままに人助け~
×
万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く2
×
底辺戦士、チート魔導師に転職する!2
右のキャラが主人公なら×
失格紋の最強賢者6
×
結果
3/11
講談社ラノベ文庫
異世界支配のスキルテイカー9
~ゼロから始める奴隷ハーレム~
○
魔法使い黎明期
劣等生と杖の魔女
×
エクステンデッド・ファンタジー・ワールド
ゲームの沙汰も金次第
×
わんでいりぴーと!
○
銀色の月は夜を歌う
○
公園で高校生達が遊ぶだけ
×
結果
3/6
ガガガ文庫
七星のスバル7
おそらく主人公自身なので×
月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ)4
×
物理的に孤立している俺の高校生活5
×
やがて恋するヴィヴィ・レイン7
×
結果
0/4
そんなわけで、上記の9レーベルを合計してみると、
30/69
半分以下という結果になりました。
もちろん作品ごとに刊行数が違うので、
「どの表紙が目立つのか」はまた別の問題でしょう。
ただ、表紙の数自体は半分以下だと分かったので、
「読者=主人公」に視線を向けるラノベの表紙が多い
という意見に対しては、「違う」と答えることができます。
少なくともここ一ヶ月のうちでは。
ゆるい気持ちで書いた記事なので、
突っ込みどころは多々あるかと思います。
異論や反論のある方は、この記事を叩き台にして、
より詳細な検証をしていただけると嬉しいです。
ここでのコメントは受け付けてません。
ではでは、また。
- 関連記事
-
- 2019
- 2018年を振り返りたかった
- 「読者=主人公」に視線を向けるラノベの表紙は多いのか
- 映画『響-HIBIKI-』感想(ネタバレあり)
- 2018
| ホーム |