

2013年06月17日 (月) | 編集 |
なぜなのか。
咲-Saki-第8巻収録の番外編で、
「ステージには上がっちゃいけないような気がして」
と言っていた小鍛治プロが、
阿知賀編ラストでステージに上がっていたのは、なぜか。
その理由は明白です。
「心境が変化したから」です。
上がっちゃいけない気がしていたけれど、
上がってもいい、上がってみたいという気持ちになった。
それだけのことです。
では、なぜ変化したのか?
これも明白です。
「阿知賀が準決勝を勝ち抜けたから」
以外にありません。
お話の流れ的に、そう考えるのが妥当でしょう。
因縁のある相手が教え子を引き連れ、決勝まで上がってきた。
その試合を直に解説したとなれば、
そりゃあ、心境だって変化するってものです。
小鍛治健夜は輝かしい経歴の持ち主ですが、
今は「くすぶっている」状況だろうことが、
容易に想像できます。
かつては2位だった世界ランキングも、現在は973位。
迫り来る加齢の恐怖。
増える小じわ。増えるため息。
まあ、アラフォー云々は冗談にしても、
彼女の心の中にはなんらかの「引け目」があって、
だからステージに上がることをためらっていたのでしょう。
そんな小鍛治プロを変えたのが、阿知賀の決勝進出だったのです。
阿知賀編の最終回ということで、
あの場面は阿知賀の面子に焦点が当てられていましたが、
小鍛治健夜が「気持ちだけでもあの頃に帰れた」瞬間をも
描いていたわけですね。
長い間「くすぶっていた」赤土晴絵は、
教え子に支えられ、見事に立ち直った。
その熱気にあてられ、小鍛治プロも再び羽ばたく。
物語上、「対」となる存在である二人が、
共に前へと進んでいく。
そんな明るい未来が、
これから先には待っているのかもしれませんね。
- 関連記事
-
- 咲-Saki- 第113局「気炎」
- 松実玄の支配は裏ドラまで届くのか
- 小鍛治健夜はなぜステージに上がったのか
- 「咲-Saki-阿知賀編」第16話
- 辻垣内智葉の秘密を解明した
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
消費者詐欺被害センターは『お金を騙し取られた』などの悪質な詐欺被害情報を検索、投稿出来る口コミサイトです。『おかしいな?』と思ったらまずは検索を!
2013/06/28(Fri) 01:53:41 | 奥さん色々 | 消費者詐欺被害センター
| ホーム |