アニメや漫画、ゲームなどの感想を、だらだらと。たまにSSも書いてます。
「アイドルマスターシンデレラガールズ」第9話
2015年03月18日 (水) | 編集 |


それぞれのキャラの持ち味が存分に発揮された、
ほんわか収録エピソードでした。
楽をするために本気出す。それが双葉杏。
完璧な営業スマイルには思わず拍手喝采。

キャンディアイランドのコンセプトは、
「一歩ずつ前に進んでいく」という感じでしょうか。
双葉の2、三村の3、智恵理=四葉のクローバーの4と、
数字が順番に続いてるんですね。
もちろん名前だけで決めたわけじゃないでしょうけど、
みんなが並んで肩を組み、力を合わせて着実に歩き続けていく。
そういう一生懸命さが伝わってくるユニットだなと、見ていて思いました。
プロデューサー、分かってるじゃん。
いいよこの組み合わせ。いいよいいよ。

ライバルチームとして登場した三名も素敵で、
特に幸子いじりが非常に顕著でしたね。スタッフよく分かってる。
ともあれ今回は、なんにも考えずに視聴できたといいますか、
頭の中がゆるーくなっていく感覚が心地よかったです。
蘭子回もそうでしたが、6話、7話を経たからこそ、
何も心配せず、安心して見ていられるんですよね。
デレマス面白い。面白いぞ。
もうずっと面白いっぱなしだぞ。


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

ガストゲームズサポーターズリンク「シェルノサージュ」「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!  「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト