アニメや漫画、ゲームなどの感想を、だらだらと。たまにSSも書いてます。
シノハユ 第35話「杏果①」
2016年07月27日 (水) | 編集 |


以下、ネタバレあり。




白熱の大将戦でした!
杏果さん大活躍でしたね! 素敵!
「不可能ではない気がする」
というモノローグが熱かったし、
その思いに恥じない堂々とした打ち筋もお見事。
端的に言えば、肝が据わってる。

思えば、実家が旅館なんですから、
幼い頃から人と接する機会は多かったでしょうし、
精神面では相当鍛えられているんでしょうね。
そのメンタルの強さに、麻雀の技術が追いつき、
実を結んだ瞬間が今、という感じでしょうか。

言葉を選ばずに表現するなら、
地味だった「脇役の一人」が、
欠かすことのできないメインキャラに昇格した。
そのことを描いたのが、今回のエピソードだったと思います。
だからこその、このサブタイトル。
湯町の大将・稲村杏果はここにあり!
かっこいいぜ!

全体的に杏果株上げ上げな内容でしたが、
ラストのシーンは特に良かった。
雫さんと同じく、彼女もまた団体戦でこそ輝く選手。
杏果さんの心情にはまだまだ不明な部分が多いですけど、
彼女の根っこにあるのが「あの夏」なのでしょうね。
勝ち上がりが決まっても笑顔を見せない、その心の内を、
次回には見せてもらえるはず。
来月も要チェックやで!


関連記事
テーマ:咲-Saki-
ジャンル:アニメ・コミック
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

ガストゲームズサポーターズリンク「シェルノサージュ」「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!  「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト