アニメや漫画、ゲームなどの感想を、だらだらと。たまにSSも書いてます。
シノハユ 第42話「県大会」
2017年02月27日 (月) | 編集 |


以下、ネタバレあり。




雫さんがかわいすぎる……。
スタメンを外されて、涙をこらえきれない表情が、
たまらなく愛おしいです。
あぐり絵ならではの良さが、最高に活きてる。
今月のベストショット。

メンバーの変更は新鮮さもあってグッド。
多久和さんにはぜひとも活躍してもらいたいですね。
とはいえ、彼女の起用は「朝だから」なんだし、
決勝では雫さんにも出番はあると思います。
団体戦のルールは、

オーダーは1戦ごとに1箇所だけ入れ替え可能
補員は1日に1試合だけ誰かと交代できる


とのことなので、
多久和→野津に交代で、さらにオーダーの変更もあるかも?
「雫さんは副将戦で活躍した」という実績も考えると、
はやりんとの交代が妥当か?
先鋒・瑞原はやりはかなり熱い!

漫画的に考えれば、おそらく菰沢の先鋒は永見知子で、
大将は椋千尋のはず。
はやりvs知子と、慕vs千尋!
7年連続県代表の実力を魅せるには、
ベストな組み合わせなんじゃないでしょうか!
実際には全然違うオーダーかもしれませんが!

もちろんオーダー変更やらなにやらは、
「決勝に進めたら」の話ですけど、
先生とも分かり合えたみんなは、徹底的に鍛えてきたでしょうし、
さすがにそこは心配しなくてもいいはず。
「研鑽は積んだ」という雫さんの言葉が心強いですね。
がんばれ、湯町中!
目指せ、全国!
次回も楽しみだ!!


関連記事
テーマ:咲-Saki-
ジャンル:アニメ・コミック
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

ガストゲームズサポーターズリンク「シェルノサージュ」「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!  「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト